オカルトダイエット

滋賀県大津市瀬田のトレーニングジム 女性専用フィットネスLBCです。
セリアック病(グルテンに対する自己免疫疾患)などのグルテン過敏症の方が小麦製品を避けるグルテンフリー生活を行うのは良いとは思うのですが、そうで無い方が小麦や大麦などの穀物を避ける必要は何処にも無いでしょうし、まして「グルテンフリーでダイエット」なんて何の根拠も無い妄言としか思えませんし、もしグルテンフリーで痩せたって言う方は単純に食事の変化で摂取カロリーが減少しただけなのでしょう。
同様に「オートファジーダイエット」なんて言うのも根拠に乏しく、かなり眉唾物だと言わざるを得ません。
ファジーとは細胞が飢餓状態などにタンパク質や細胞内小器官を分解してエネルギーに変えるプロセスで、病気予防(がんとか神経変性疾患)に関係すると言う研究もあるのですが、「人間の健康や寿命にどれだけ貢献するか」はまだ研究途上なのです。
そしてオートファジーが脂肪燃焼を直接的に促進すると言う研究結果は出ていませんし、ダイエット効果があるのであれば、それは単に断食でカロリー摂取が減るからと言う話になります。
そしてよく「オートファジーに必要なのは16時間の断食」と言われていますが、この数字にも今の所詳しい根拠はありません。
更にオートファジーにより細胞レベルでリサイクルが起こるのは確かだけど、それが「デトックス」や「アンチエイジング」ましてや「ダイエット」に直結すると言う根拠はまだまだ薄いようです。
そして何より確実にオートファジーを誘発させるには筋力トレーニングの方が遥かに確実です。
筋力トレーニングのような高強度の負荷は筋肉細胞にストレスをかけ、このストレスがオートファジーを誘発して壊れた細胞部品を掃除しつつ、筋肉の修復や成長を助けると言うメカニズムが研究で示唆されています。
例えば、筋力トレーニング後にプロテイン摂取と組み合わせると、オートファジーと筋合成(mTOR経路)がバランスよく働くと言う研究結果もあります。
何より絶食のように「何時間でスイッチオン」のような曖昧さがない分、筋力トレーニングによるオートファジーは直接的な刺激と結果が見えやすいと言えます。
話が長くなりましたが、ヘルシーである事とカロリーはまた別の話ですし、特定の食生活をすればどれだけ食べても痩せるなんて考えは科学では無くオカルトですよと言う話です。
滋賀県大津市月輪1丁目3-8 アル・プラザ瀬田4F 女性専用フィットネスLBC
無料体験随時受付中